エンジニアの知的生産術

著者公式ページ

仕事をするうえで、どのように学び、整理し、アウトプットするのか。ソフトウェアエンジニア向けに、プログラミングと執筆を具体例として、知的生産の方法を解説した書籍です。

サンプルコードの丸写しでは仕事に役立つプログラムを書けないのと同様に、知的生産術も丸写しではあなたの役に立つものにはなりません。本書では,数々の知的生産術を比較して学ぶことで、何が重要な原則なのかを体得し、みなさんが自分の環境に合わせて手法を修正し、組み合わせ、新しく生み出せるようになることを目的とします。また筆者が日ごろ行っている具体的な手法や、今までの試行錯誤も紹介します。


技術評論社の書籍情報ページからは、 書籍内容に関するお問い合わせや、 学校・法人向け一括購入、テキスト採用検討用の献本のご依頼が可能です。

■Amazonでの書籍ページはこちら: 「エンジニアの知的生産術


書籍の著者公式ページは静的なHTMLで作るのが一般的です。それはなぜかというと、書籍の流通期間がWebサービスの存続期間よりも長いからです。 ですが、2018-07-26現在、私はScrapboxを使った知識のネットワーク化にとても興味があるので、こちらで実験をしています: エンジニアの知的生産術 著者公式ページ@Scrapbox


メールアドレス: nishio (dot) hirokazu (at) gmail (dot) com

西尾泰和のプロフィールに戻る